後援会事務局
〒371-8530
群馬県前橋市鳥羽町580
TEL:027-254-9008

総会

平成23年度総会
日時 平成23年6月25日(土)10:00〜
場所 第一体育館
出席者 出席会員数:615名

山田会長、竹本学校長の挨拶の後、教務主事、学生主事、寮務主事、専攻科長より学校現状報告がなされました。

議事においては、

が原案通り承認されました。

その後、山田会長の退任挨拶、新役員を代表して中里新会長の挨拶をもって閉会となりました。
会員の皆様にはご出席ありがとうございました。
暑い中、長時間お疲れ様でした。また、席に座れなかった会員の皆様にはお詫び申し上げます。
学校職員の皆様には、ご協力いただき御礼申しあげます。

寮生保護者懇談会
日時 平成23年6月25日(土)午前11:00〜
場所 学生寮食堂
出席者 出席保護者数:78名
竹本校長の挨拶
学生寮は子供の人格形成の上でとても重要な役割があると思う。
最近は対人、人間関係が苦手な子供が多いが、寮生活を送ることにより、周りの人との接し方などを学ぶ良い機会だと思う。
いままで寮全般の事について学校側から寮生保護者に相談する機会があまりなかった。
そこで学校側から相談事が出来た時に相談窓口として今年度から寮生保護者会の設立をお願いしたい。
山田後援会会長より、寮生保護者会の設立について
○寮生保護者会の設立の目的
寮生保護者全員の意見を求めたい時には、年一回のこの寮生保護者懇談会で相談したいと思いますが、緊急な相談事項がある場合、たとえば災害時の対応や寮運営費の変更など学校側の相談窓口として保護者会の代表者で話し合い意見をまとめいただきたい。
○寮生保護者会の役員について
特別な事情のない限り、次の方に就いていただけますようおお願い致します。
会長  … 男子寮長の保護者
副会長 … 女子寮長の保護者・後援会理事
理事  … 5年生の副寮長2名の保護者・4年生の副寮長2名の保護者
計7名
役員の任期は寮生会の任期と同じとする。(秋に交代となる)
現在は寮生会任期途中と立ち上げということもあり、時期寮生会役員決定までの期間、後援会理事を会長とし、現男子寮長の保護者を副会長とする。
寮生保護者会の設立
寮生保護者懇談会出席者の拍手にて寮生保護者会として承認された。
群馬工業高等専門学校学生寮保護者会会則(平成23年6月25日制定)
青柳寮生保護者会会長より
寮生保護者会の初代会長をさせていただきます青柳と申します。
これからもご協力をよろしくお願い致します。
質疑応答
Q:エアコンのクリーニングなどはどうしているのか?
A:今まで考えていなかったが、検討していきたい。
Q:この夏の水不足や計画停電なども心配されているが、その時の対応について知りたい。
A:節電では寮生会で話し合い居室のエアコンは午後4時〜6時まで使用制限(試験的に)ということで協力し もらっている。談話室など共有部分には制限はない。居室では扇風機などを使用している。
もし計画停電が行われる場合は、事前に連絡があり寮食なども用意出来るようになっている。
 水不足に関してもポリタンクなどを用意してある。
Q:原発事故で学校内の放射線量などは心配ないのか?
A:事故後放射線量をしばらく計測していたが値は極微量で心配はない。学校だよりにも利根川の放射性物質調査が掲載されている。
寮食試食会 メニュー(鳥そぼろ丼、サラダ、味噌汁、パックの飲み物)
今日のメニューは寮生が寮生にアンケートを取ったナンバーワンのメニューだそうです。
試食会でもアンケートを取るなど熱心さがうかがえます。
レポート 寮生保護者懇談会と寮食試食会に参加して 4年保護者より
寮食試食会では食べ盛りの男子には少し量が少ないかなという感じがありましたが、ごはんはおかわり自由ということで安心しました。
人気メニューだけあって、味付けもしっかりしていて鳥肉とそぼろのバランスとワンポイントのゆでたまごもよかったです。
おいしかったです。今後も期待しています。
懇談会は、寮生保護者会が始まるということで、役員の方はご苦労もあるかとおもいますが、いろいろスムーズに決定できるということでいいと思いました。
自分の子供にも節電を呼びかけようと思います。 (23.6.30記)

学校行事

後援会行事

学生の活動