後援会事務局
〒371-8530
群馬県前橋市鳥羽町580
TEL:027-254-9008

文化部

2010年地区文化発表会

理科部A君

今年の地区文化発表会は、千葉県木更津で9/16・9/17に開催されました。 開催日が平日だったため、一般の方は少なく、ほとんど高専生同士で発表しているという感じでした。今年は、例年には無かったコンペディションが開催されました。コンペディションは、美術部や写真部や軽音楽部などが対象で、モナカ賞(最も和んだで賞)など様々な賞が用意されました。受賞サークルは複数の賞を受賞したサークルがほとんどでした。 自分が所属している理科部では、会場から許可を得てジェイコブスラダー(高電圧の放電実験)など、とにかくインパクトがある展示をしました。 他のサークルも電子工作の展示が多く、高専生らしいといった印象でした。 来年は、群馬高専が担当で渋川市にて開催する予定です。【H22.9.19記】

活動レポート

2009年地区文化発表会 2年A君

9月12日・13日に、茨城高専主催による第34回関東信越地区文化発表会が「ひたちなか文化会館」で行われました。群馬高専からは、吹奏楽部や電算部などの8つの文化部が参加しました。群馬高専の他には、東京・木更津・茨城・小山・長岡・福島・サレジオ・産技品川などの高専の文化系サークルが参加しました。それぞれのサークルは、絵や写真や制作物などの展示をはじめ研究発表、演劇、演奏など日ごろの活動の成果をお互いに発表しました。 一般の方よりも他の高専生が発表を見に来る事が多く、お互いの高専について話したりするといった場面もあり、普段なかなか会うことのない他の高専の人との交流もありました。12日の夜には中夜祭があり、恒例の女装コンテストや○×ゲームが行われ、とても盛り上がりました。来年は、木更津で開催される予定です。 【21.9.14記】

茶道部

毎週水曜日、講師の清水先生をお招きし、部員6名で活動しています。
流派は江戸千家。季節に合わせて、様々なお棚や道具を使いお稽古を行っています。
夏に新潟の長岡市立劇場で開催される「地区文化発表会」、また、秋に開催される「工華祭」では、茶道のお点前を実演します。お越しの際にはぜひともお寄りください。

文芸部

部員10名、毎週金曜日を集会とし他の日は個々に制作活動を行っています。 部誌《ぼへみあん》を年に2回と2ヶ月ごとに小冊子を発刊し無料配布しています。
“私たちのものを作る喜びがあなたの大きな楽しみに変わりますように“
の心をこめて、頑張っています。
12月中に部誌を発刊します。よろしかったら手にとって見てください。

学校行事

後援会行事

学生の活動